ガレージ日英のバンデンプラプリンセスページへようこそ。
お探しのプリンセスはございましたか?
















































PRESENTED BY




 コードネームADO16は、ミニの後継車として1962年にリリースされた。コンパクトな車体にゆったりとした空間をもって。
 私たちが愛称「バンプラ」とよぶ車は、そのADO16シリーズの中の一車種だ。当時はバッジエンジニアリングという方法で、同じボディーの車を様々なチャンネル(オースティン、モーリス、ウーズレィ、ライレー、MG、バンデンプラ)を使って発売した。そして、バンデンプラの内装に身をまとったプリンセスカーを私たちは「バンプラ」と呼ぶのだ。

ライレーケストレル1300の
フロントビュー






▼縦置きにされたAタイプエンジン


 このADO15とはミニのなかま(モーリス マイナーミニ・オースティンセブン)の開発時のコードネームで、「バンプラ」をはじめとするADO16はミニの後継車として開発された。ミニの生みの親である、アレック・イシゴニスとピニンファリーナのスパーコンビによって生み出された車だ。
 そのADO16シリーズは、ミニよりもっと兄弟が多く、前述のオースティン・モーリス・MG・ウーズレィ・ライレー・プリンセスとあった。
 1962年夏、はじめに登場するのはモーリス1100で、65年にはAT車もラインナップされる。
 兄弟車の中で、一番ベーシックなのは、オースティンとモーリス。ミドルクラスがライレーとウーズレィで、スポーティーなのがMG、ゴージャスがプリンセスというように別けていた。このような生産や販売方式をバッジエンジニアリングという。
 そして、混迷した車種統合でMK2へ移行し、MK3となったところで次の世代へ移行するのだ。その中でプリンセス1300は74年まで生産され続ける。


エンジンの
タペットカバー


シングルキャブレターと
エアクリーナー




Aタイプの1300エンジン
横置きはミニから引き継ぐ


■エンジン
 バンデンプラ プリンセスのエンジンの出力と形式をご紹介します。 
モデル エンジン
形式
キャブレター
形式
出力
(bhp/rpm)
1100 M/T 10V HS2×2(青) 55/5500
1100 A/T 10AG,
10AJ,
10AR
HS4(赤) 48/5100
1300 A/T
(1967〜)
12H HS4(赤) 62/5250
1300 M/T
(1968〜)
12H HS2(青) 65/5750

■仕様 
 全長:3727mm
 全幅:1534mm
 全高:1346mm
 ホイールベース:2375mm
 トレッドF/R:1297/1292mm
 車両重量:901kg
 エンジン形式:水冷直列4気筒OHV
 タイヤサイズ:5.50×12
 総排気量:1098cc(1100 MK1)
        1275cc(1300 MK2以降)

<<PAGE TOP

2004 Garage Nichiei / Nichieijidocha
このサイトの写真・文章などの無断使用を禁じます。